レモンバターのさっぱりチキンソテー

レモンの酸味がバターの風味と合わさってご飯が進むおかず。

チキンソテーは皮をパリッと仕上げる為に、余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取りながら、しっかりと焼きましょう。

調理時間
30
カロリー
400Kcal

※調理時間やカロリーは1人前の目安として参考にしてください。

このレシピが気になったらシェアしよう

材料

食材

  • 鶏モモ肉2枚
  • 玉ねぎ1/2個

調味料

  • レモン1/2個
  • オリーブオイル大さじ1
  • バター30g
  • 砂糖小さじ1/2
  • 大さじ1
  • 塩・胡椒適量

下準備

1

【鶏モモ肉】軟骨やスジを取り除き、全体の厚みが均一になる様に開いたら、全体のスジを断ち切る様にフォークなどで穴を開ける。

【玉ねぎ】薄くスライス

2

レモンは最後の飾り用に何枚か切っておき、残りは絞ってレモン汁にする。

3

開いた鶏モモ肉に、塩・胡椒とレモン汁の半分(大さじ1杯)をかけ、スライスした玉ねぎを乗せたらラップをして10分程常温で置いておく。

レモンバターのさっぱりチキンソテーの作り方(レシピ)

1

熱したフライパンにオリーブオイルを引き、鶏モモ肉を皮面から焼く。
(玉ねぎは焼かない様に除外しておく)

この時、皮が縮むので、木ベラなどで縮まない様に上から抑えると、皮をパリッと焼きやすくなります。

2

皮面にある程度焼き目がついたら裏返して、同様に焼き目がつくまでやく。

3

余分な油が出てきたらキッチンペーパーなどで拭き取り、油の量を調整する。

ある程度全体に火が通ったら、一口サイズにカットして火の通りをチェックする。(生焼けの場合や、レンジやオーブンで火を通す)

中までひが通ったらお皿に盛り付ける。

4

鶏モモ肉から出た油で、玉ねぎを軽く炒め、バターと残りのレモン汁を合わせてソースを作る理、塩・胡椒で味を整える。

5

お皿に盛り付けた鶏モモ肉に、ソースをかけ、飾り用にカットしたレモンを乗せて完成。

このレシピを試したらシェアしよう!