アンチョビキャベツのパスタ

- 調理時間
- 25分
- カロリー
- 500Kcal
※調理時間やカロリーは1人前の目安として参考にしてください。
このレシピが気になったらシェアしよう
材料
食材

- パスタ200g
- キャベツ1/8玉
- アンチョビ1缶(35g)
- オリーブオイル大さじ2
- にんにく1片
- 塩(茹で用)30g
- 唐辛子1本
下準備
1

キャベツは芯をとり、ざく切りにする
アンチョビ・にんにくは荒くみじん切りにして、オリーブオイルとアンチョビの油につけておく。
アンチョビキャベツのパスタの作り方(レシピ)
1

水3Lを沸かし、沸騰したら塩30g(水の1%)を入れ、パスタを茹でる
2

パスタを茹でる間に、フライパンに下準備したアンチョビと唐辛子を弱火で香り出しをする。
3

香りが出たら、パスタの茹で汁をお玉1杯ちょっと(70cc程度)入れ、フライパンを揺らしながら混ぜて乳化させ、ソースをつくる。
4

パスタの茹で上がり1分前になったら、キャベツを入れて一緒に茹でる。
5

茹で上がったパスタとキャベツのお湯をきり、フライパンでソースと合わせる。
※ソースが分離してしまうときは、茹で汁を少し足して再度乳化させてください。
6

お皿に盛り付けて、お好みでパセリをかけて完成。
このレシピを試したらシェアしよう!
キャベツの甘みとアンチョビの塩気がたまらない一品。
ソースをしっかりと乳化させて、パスタが茹で上がったらすぐに合わせられるように準備しておきましょう。